ドラマダイジェスト

連続テレビ小説「なつぞら」第143話「なつよ、この十勝をアニメに」【第24週】

あらすじ

マコプロダクションでは連日、なつ(広瀬すず)と坂場(中川大志)を中心に「大草原の少女ソラ」の制作が進んでいく。時に、泰樹(草刈正雄)の姿を想像しながら原画を描き続け、忙しいながらも充実した日々を過ごすなつ。そんな中、声優のオーディションが行われ、咲太郎(岡田将生)の事務所に所属する蘭子(鈴木杏樹)やレミ子(藤本沙紀)の配役が決まっていく。そして、ついに放送日がやってきて…。

143ネタバレ

坂場家

リビング

坂場「君の実体験と重ねるように 描いてもいいと思ってるんだ。 そうしなければ 君と作る意味がないとも思ってる。」

なつ「飛び出してくるのはどう? 少年は 初めて涙を見せる。」

マコプロダクション

坂場「孤児となったレイは ソラたち家族と一緒に 新天地に向かって 旅をすることになる。」

陽平「その少年も 主人公の家族として 育っていくという話?」

なつ「そうです。 ソラとレイ この2人の成長を通して 開拓者家族の物語を描きたいんです。」

<なつは 時間に追われながらも 充実した毎日を送っていました。>

なつ「戻りました。」

麻子「買い出し ご苦労さま。 重かったでしょ 優ちゃん。 ありがとう。 あっ 重いね…。」

桃代「あっ いいね 優ちゃん 色のセンスが ママとそっくり。」

優「モモッチのも すてき。」

桃代「ありがとう。 やっぱり あんたとも センス合うのね。」

なつ「モモッチ 悪いね。」

桃代「いいわよ。 そっちが進まなきゃ こっちは 出番来ないんだから。」

麻子「お待たせ! マコさん特製のナポリタンです!」

(歓声)

なつ「え~ 本場の味ですか!?」

麻子「イタリアに ナポリタンはない。」

(笑い声)

麻子「優ちゃん どうぞ。」

下山「早く食べましょうよ。」

録音スタジオ

<イッキュウさんの アイデアで 登場人物たちの 声優は オーディションで選ぶことになりました。>

スピーカー・坂場『以上です ありがとうございました』。

「ありがとうございました。」

「お疲れさまです。」

坂場「次の方 どうぞ。」

白本『父さん 母さん あそこ! 人が流されてる!』。

スピーカー・坂場『はい。 え~ 次は もっと必死になって 助けを求めるように セリフを言って下さい』。

白本「はい。 『生きてる! 生きてるわ 父さん! 助けを呼んでる! 早く! 早く助けなきゃ! 父さん!』。

スピーカー・坂場『ありがとうございました』。

白本「ありがとうございます。」

坂場「いいですね。」

麻子「いいと思う。」

なつ「ソラの声を聞いた気がした。」

咲太郎「だろ? 俺は 台本 読んだ時から もう彼女の声しかないと思ったんだよ。」

なつ「でも いいの? お兄ちゃんの事務所に 所属してる人じゃないんでしょ。」

咲太郎「そんな小さいこと言うなよ。 俺たちの仕事は 自分の利益だけを 求めることじゃないんだ。 俺たちの仕事は なつたちと同じように 作品を よくすることを 一番に考えることなんだよ。」

光子「それが 結局 信用を生むのよ。 咲ちゃんは それをやってきた人だから 今があるの。」

なつ「お兄ちゃん… さすが!」

咲太郎「今頃言うなよ ハハ…。」

<主人公 ソラの役は 声優初挑戦の若手女優 白本知香子に。>

レミ子『父さんも母さんも死んだんだ』。

<レイの役は 今や売れっ子の土間レミ子に。 お義母さんの役は ベテランの亀山蘭子に。>

島貫『新しい土地へ』。

<お父さんの役は 島貫健太に決まりました。 こうして 放送日は 刻一刻と迫ってきました。>

マコプロダクション

作画室

なつ「じゃ 原画のAパートを なるべく早く上げてもらってきて下さい。」

石沢「はい 回収しに行ってきます。」

なつ「お願いします。」

神地「なっちゃん ちょっといい?」

なつ「はい。」

神地「この牛なんだけどさ どうしたら もっと迫力が出るかね。 リアルに描こうとすると どうしても かわいく見えちゃうんだよね。 表情を怖くすると ギャグ漫画になっちゃうし。」

なつ「これは ソラの目から見た牛でしょ?」

神地「そう 突然襲ってくる。」

なつ「牛は かわいいけど 子どもの目から見ると 本当に大きくて それだけで迫力があるの。 だから もっと大きく見えていいと思う。」

神地「なるほど 子どもの気持ちに立って 牛を大きく描いてみるか!」

なつ「うん。 劇画タッチのものを描いてる時は いつも そういう誇張を リアルに描くことばかり考えてたから。」

神地「なるほど… いや さすが 『キックジャガー』や『魔界の番長』の経験が 生きてるじゃない。」

なつ「そこは 徹底的にやりましたから。」

神地「よし それでやってみる。」

なつ「お願いします。」

神地「これで どう?」

なつ「うん…。 おお…。 牛が ぐんと迫ってくる感じが よく出てる! さすが神っち! 今度は 子どもの気持ちをよく捉えてる。」

神地「僕には 子どもがいないけど 子どもには いつだってなれるからね。」

なつ「どう? イッキュウさん。」

坂場「うん?」

なつ「牛の大きさを誇張してあるけど。」

(笑い声)

坂場「これは これで ありです。 面白い。 これで いきましょう。」

神地「よっしゃ!」

麻子「作画監督として いろいろな奥原なつらしさを 身につけてきたわね。」

なつ「いや 神っちの力ですよ。」

神地「オホホ!」

下山「よし 負けないぞ ハハハ…。」

麻子「ハハハ…。」

坂場「神っち はい。」

下山「なっちゃん これ どうかな? 牛に なめられるところなんだけど レイが。」

なつ「ハハハハ…。」

下山「やり過ぎかな?」

なつ「いや 私は ありだと思います。 さすが下山さんです。」

下山「本当?」

なつ「イッキュウさん。」

坂場「はい。」

(笑い声)

神地「確かに こんなの 下山さんにしか描けないよ。」

麻子「らしくはあるけど…。」

坂場「これも これで ありです。 面白いです。」

下山「よし! ハハハハ… よかった。」

玄関

なつ「お世話さまです。」

「毎度 どうも。」

「毎度あり。」

なつ「どうぞ こっちです。」

なつ 優「戻りました。」

麻子「お疲れさま。 あっ 待ってました。 あの そこのテーブル置いてもらって…。」

「毎度 どうも。」

麻子「どうも。」

「いつも ありがとうございます。」

作画室

<作業は連日連夜 ほぼ休みなく続きました。>

(戸が開く音)

石沢「ただいま 戻りました。」

麻子「ご苦労さま。」

石沢「原画 動画 回収してきました!」

町田「仕上も回収してきました!」

麻子「じゃ みんなの方に。」

石沢「はい。」

町田「はい よいしょ…。」

坂場家

リビング

<なつは 家に帰っても 原画の直しを続けました。>

マコプロダクション

作画室

石沢「うん? えっ?」

町田「11時です。」

石沢「うわ もう そんな時間か…。」

<イッキュウさんたちは 会社に泊まり込むことも しばしばでした。>

坂場「マコさん これ たき火の火の動きが 変だと思うんですが。」

麻子「火? 火まで 私に直せって? 夜中の動画チェック 私一人なのよ。」

坂場「だから… お願いします。」

坂場家

リビング

なつ『一緒に行きましょう』。 『君には 僕の気持ちなんて分からないよ』。 『あなたが悲しいことだけは分かるわ』。

なつ<じいちゃん 誰もが支え合って 開拓者は強くなったんだよね>

録音スタジオ

坂場「音 チェックして下さい。」

「はい。」

<そして この人も 参加することになりました。>

咲太郎「あっ!」

カスミ「あっ!」

麻子「おはようございます。」

カスミ「おはよう!」

坂場「おはようございます。」

カスミ「この度は 本当にありがとう。 私が この主題歌を 歌わせてもらえるなんて 本当にうれしいわ。」

咲太郎「俺も うれしいです。 カスミねえさんの レコードが出せるんですから。」

カスミ「咲ちゃんのおかげね。」

咲太郎「いえ。 決めたのは プロデューサーと演出ですよ。」

麻子「イッキュウさんと 誰に歌ってもらおうか 話している時に カスミさんの歌を思い出したんです。」

カスミ「光栄だわ。 なっちゃんは元気にしてる?」

坂場「あ… はい。 彼女も カスミさんの歌を楽しみにしています。」

カスミ「魂込めて歌うわね。」

坂場「よろしくお願いします。」

咲太郎「お願いします。」

カスミ♬『まぶしい大地に広がる空 風は優しさ 運んでくれる 森は心を 育ててくれる 昨日の涙と 明日の笑顔は きっと友達』.

♬『ラララ ラララ』

<昭和49年10月 ついに 初回放送日がやって来ました。>

柴田家

居間

富士子「あっ 始まった。」

テレビ『それは 今から 50年ほど前のことです。 北の大地を旅する 開拓者の家族がいました』。

地平「あっ ひいじいちゃん そっくり。」

照男「そうだべや きっと。」

テレビ『今まで住んだ場所を 洪水で流され 新しい土地へ移ることにしたのです。 娘のソラは9歳』。

砂良「母親の方は お義母さんに似てますね。」

富士子「そう?」

砂良「うん。」

剛男「なつが描いたんだからな…。 あれっ 僕は?」

テレビ『お父さんと お母さんと まだ幼い妹と一緒に これから始まることに 胸を ワクワクさせていました』。

<残念ながら 今日はここまで。 なつたち こん身のテレビアニメよ 明日に続けよ。>

モバイルバージョンを終了