あらすじ
泰蔵(須賀貴匡)の出征の日。八重子(田丸麻紀)に頼まれた糸子(尾野真千子)が見送りに向かう傍ら、善作(小林薫)は自ら歩いていくと言い張る。やけどに驚く泰蔵に、善作は偽ることなく、自分で出した火事だと告げる。万歳を叫んだ善作が倒れ、介抱しようとする糸子。そこで糸子は、物陰にたたずむ奈津(栗山千明)の姿を目にする。見送り以来、善作は一層弱ってしまう。糸子は絶対に治すと誓い、仕事と子育てにまい進する。
65回ネタバレ
小原家
オハラ洋装店
八重子「糸ちゃん 一緒に 見送っちゃって もらわれへんやろか?」
糸子「ええの?」
八重子「うちが頼んでるんや。」
糸子「勘助に あんなひどい事 してしもたのに? 八重子さんに あんなひどい事 言うてしもたのに? うちが 泰蔵にいちゃん 見送ってもええの?」
八重子「糸ちゃん あさって来てな。 きっと来てな。 よろしくお願いします!」
(泣き声)
2階 座敷
(からすの鳴き声)
<泰蔵にいちゃんが 出征する事になりました>
玄関前
善作「いらん! ついてくんな!」
千代「せやけど お父ちゃん。」
善作「ま… 待たせたのう ほな行こうけ。」
木岡「へ? リヤカー 乗らんのけ?」
善作「泰蔵の出征じゃ。 わしが リヤカーやら乗ってられるけ!」
木之元「はあ?」
糸子「ええやん もう 自分で歩いて行く ちゅうてんやさかい。 お父ちゃんが 一回 言いだしたら 聞かへんで。」
千代「せやけど 万が一 転びでもしたら。」
木之元「まあ 千代さん わしらも一緒やさかい。」
木岡「万が一ん時は 医者 連れて行くさかい。」
千代「え~?」
木之元「リヤカー 頼ま!」
千代「え~!」
糸子「そやけど お母ちゃん ほんま あんまし大人数で押しかけたら 向こうも 迷惑やよって。 お母ちゃん 心配せんと 家で待っといて。」
千代「う~ん。」
糸子「ほな行ってきます。」
千代「行っちょいで。」
<勘助の時は 何も考えんと ただ日の丸 振って バンザイ バンザイ ちゅうちゃった。 あれから4年がたって 戦争へ行くちゅう事の意味が みんな よう分かってきて。 お父ちゃんが 何で ああまでして 自分の足で 見送らんと いてられへんのか うちにも 分かる気がします>