連続テレビ小説「カーネーション」第89回「揺れる心」【第16週】

あらすじ

北村(ほっしゃん。)の工場での初日、監督として現れたのは、周防(綾野剛)だった。うろたえていた糸子(尾野真千子)だったが、2年前の水玉ワンピースを作れという北村の言葉に、婦人服の流行を知らないのかと声を荒げる。驚いた北村は逃げ出し、糸子は周防に流行の「ディオール」の服を説明することに。家に戻った糸子は、工場の監督について昌子(玄覺悠子)に尋ねられ思わず言いよどむ。後ろめたい思いにがく然とする糸子。

89ネタバレ

小原家

居間

<今日から いよいよ 北村さんの工場で 婦人服の指導を始めます>

糸子「せやけど その工場の監督 ちゅうんが どんな奴やろなあ。」

昌子「ああ そこは 肝心ですねえ。」

糸子「うん…。 腕だけやのうて 勘も大事やさかいな。 こっちの言う事 スパ~ンと 分かって くれる人やったら ええけど なんぼ説明したかて 分からん おっさん なんかやったら 難儀やでえ~。」

心斎橋 北村の工場

糸子「おはようございます…。 おはようございます。 はあれ… こら ほんまに えもんやな。 へえ~。 ヘヘヘッ ふ~ん。 うん? 止まってんで…。 こうゆうとこをな きちっと しとかなあかんねん。 きちっと。」

(ドアの開く音)

周防「おはようございます。」

糸子「あ おはようございます。」

(ねじを巻く音)

(巻き過ぎて壊れた音)

糸子「あ~ ああ! あ~! ああ…。」

北村「監督や。 周防龍一ゆうて もともと テーラーの職人…。」

糸子「知ってます。」

北村「何で 知ってんよ?」

糸子「月会合かて 出てたやないですか? あと 前に うちの店 手伝うてもうた事も あるよって。」

北村「ほんまけ? お前 何で 言えへんのよ?」

周防「はあ まあ…。」

糸子「けど まあ 随分 前の話ですさかい。」

北村「はあ~ まあまあ ええわ。 ほな 早速やけど 売りもんの 服の話 始めて ええけ?」

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク