あらすじ
膝を痛めて立てない糸子(尾野真千子)は奈津(栗山千明)に背負われて祝言に向かったが、婚礼衣装を忘れてしまう。しかし奈津に衣装を借り美しい花嫁姿となる。勝(駿河太郎)に優しく迎えられ、一同の温かい祝福に涙ぐむ糸子。翌朝、代わって納品に行ってやるという勝に、夫がいる生活も悪くないと思う糸子。2階で紳士服を仕立てる勝はいつも機嫌がよい。しかし、いつまでも同僚同士のような2人にハル(正司照枝)が注意する。
47回ネタバレ
小原家
小原洋裁店
(戸を開ける音)
奈津「何?」
糸子「ちょっとな。 膝を休めてんやし。」
奈津「膝?」
糸子「ちょっと休めたら すぐ歩けるようになるよって。」
玄関前
(戸をたたく音)
奈津「ちょっと ちょっと すんません!」
(戸をたたく音)
奈津「すんません! 誰か いませんか?」
道中
糸子「悪いな 何や重たないか?」
奈津「重たいわ どんだけ肥えてんよ!」
糸子「最近 お代わりしてへんさかい 痩せたはずやけどな。」
奈津「この貸しは 倍にして 返してもらうよってな。」
糸子「しゃべり過ぎたら 息切れんで。」
奈津「うるさいわ!」
吉田屋
座敷
(談笑)
ハル「なんぼ何でも遅すぎるで。 花嫁 来んまに終わってしまうで。」
千代「呼んできましょか。」
ハル「いや 花嫁の親まで おらんようになったらまずい。 静子らに走らせ。」
千代「はい。」
ハル「かっ! ほんまに あのアホが。」
玄関
玉枝「糸ちゃんが何ちゅうても 引っ張って連れてくるんやで。」
勘助「ああ。」
八重子「大丈夫なんか勘助ちゃん。」
勘助「任しといて。 ああ~! 行ってくら~!」
(戸の開く音)
玉枝 八重子「あ! 糸ちゃん! 奈っちゃん?!」
奈津「はあ~! ああ~! この豚!」
控え室
ハル「ほんまに あんた 何 考えてんや! 向こうの親族さんまで みんな ずっと 待たす事になんねやで!」
千代「お母さん…。」
静子「よう分かってるよって。」
ハル「分かってへんな! このアホが なんぼゆうても 分かってへんねん!」
千代「すんません お願いします。」
静子「あっち行こうって!」
千代「ちょっと 待って!」
糸子「何や みんな 怖いなあ。」