連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」第77話「1983」【第16週】

すみれ「(棒読みで)キヤ~! 何者じゃ そなたらは。」

「うん。」

「うん。」

すみれ「(棒読みで)何者じゃ。 何者じゃ 何者じゃ。 そなたらは何者じゃ。」

「くせ者!」

「ぐっ!」

「おりゃ。」

「うわっ! ぐっ…。」

「やあ!」

「があ…!」

「おりゃ~!」

「うわ…。」

すみれ「(棒読みで)キヤ~!」

轟「カ~ット。 次 本番。」

一同「はい。」

畑野「本番 準備!」

一同「はい。」

すみれ「ねえねえ 轟さん。」

轟「はっ?」

すみれ「私 思うんだけど。」

轟「(小声で)『思わんでええ。』」

すみれ「えっ?」

轟「あっ いや…。 何です?」

すみれ「この斬られた従者と珠姫は 恋仲だったんじゃないかしら?」

轟「はっ? いやいや いやいや そんな設定はありませんわ。」

すみれ「でも その方が このシーンの深みが増すと思うのよ。」

畑野「いや ここ そんな深いシーンと ちゃいますけど… すんません。」

すみれ「ねえ 轟さん。 そう思わない?」

(小声で)『何で 監督は どなりつけへんねん。』

(小声で)『すみれちゃんが『黍之丞』に出とった頃 まだ助監督やったんや。』

「ああ…。」

轟「どうしろと?」

すみれ「(棒読みで)キヤ~! 何者じゃ そなたらは。」

「うん。」

「はっ。」

すみれ「(棒読みで)何者じゃ。 何者じゃ 何者じゃ。 そなたらは何者じゃ。」

「あっ! くせ者~!」

「おりゃ~!

すみれ「(棒読みで)千代之介!」

「あ…。」

「やあ~!」

「うわ…!」

すみれ「(棒読みで)キヤ~! 嫌~! 千代之介! 嫌~! 千代之介! 千代之介~! 千代之介 千代之介 千代之介~。 千代之介! そなたの愛 しかと受け止めた! 球は生涯 そなた一人のものじゃ~!」

轟「カ~ット。」

(カチンコの音)

ひなた「(心の声)『何か よう分からんけど すみれさん ええ作品にしようと思て 一生懸命なんやな。』」

轟「(小声で)『はあ~ 編集で 皆 切ってまえ。』」

畑野「(小声で)『はい。』 ほな 一旦 現場 整えま~す!」

一同「はい。」

すみれ「あら。 榊原さん いらしてたの?」

榊原「はい。 すみれさんのお芝居 拝見しよ思て。」

すみれ「まあ うれしい。 ウフフッ。」

ひなた「(心の声)『そやった。 榊原さんにとっても この撮影は大事なんや。 よ~し。』 あの…。」

榊原「ああ 大月さんもいてたん。」

ひなた「あの すみれさん。」

榊原「あっ 大月さん。 じき本番やから。」

ひなた「本番終わってからやったら遅いんです。」

榊原「えっ?」

ひなた「すみれさん。」

すみれ「なあに?」

ひなた「あの… 茶しゃくの抹茶を払う時 コツンて音 立てはらへん方がいいですよ。 あっ 私 友達のお母さんが お茶の先生で それ すごく注意されたんです。 そやから…。」

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク