連続テレビ小説「ちむどんどん」65話「黒砂糖のキッス」

【 連続テレビ小説「ちむどんどん」】65話のネタバレです。

あらすじ

愛(飯豊まりえ)は、新聞記者として大きな特集記事を書くチャンスをつかむ。念願のファッションについての企画記事だ。だが愛は、上司を納得させられる企画書を上手(うま)く作れずに苦しんでいた。追い詰められた愛は、暢子(黒島結菜)、和彦(宮沢氷魚)、智(前田公輝)に協力をお願いする。それぞれに複雑な思いを秘めたまま、四人は一晩、力を合わせて企画を考えることに…。そして四人の関係に大きな変化が…。

65話ネタバレ

東洋新聞
学芸部

田良島「流行の時系列を 追っただけ。 単なる歴史説明記事を書きたいのか?」

愛「違います。」

田良島「思い入れの強い企画で よく陥るパターン。 自分の知識を ここぞとばかりに詰め込んで 整理が 追いついてない。 読者に 何を 一番伝えたいか。 そこを もう一回 突き詰めて考えてみろ。」

愛「分かりました。」

田良島「明日いっぱいだ。 それ以上は 待てないからな。」

愛「はい。」

沖縄料理店・あまゆ
店内

暢子「うちたちの意見?」

愛「分からなければ 分からない 退屈なら 退屈 つまらなければ つまらないって 遠慮なく 言ってほしい。 よし。」

暢子「へえ~…。」

愛「まず 第一にやりたいことは『20世紀のファッションの歴史と 社会の変化について』。 ファッションの流れを 私なりの解釈でまとめて 私あんりのメッセージで伝えたい。」

暢子「アイヤー うち 歴史は あんまり得意ではないわけよ。」

智「俺なんか 寝てたよ 歴史の授業。」

愛「でも 昔の話は 今につながってるんだよ。」

暢子「どんな意味?」

愛「例えば 智君が はいてるジーンズ。 かつては 不良が はくものだと言う人もいた。」

智「まさかやー。 このジーパンが?」

愛「うん。 もともと ジーンズは 労働のための服だった。 ある時から 大人や社会に抵抗する若者たちが ふだん着として着るようになった。」

暢子「今では 女の人も はいてるよね? 愛さんも。」

愛「う~ん でも 私は 会社には はいて行けない。 ジーンズはもちろん ズボンもね。」

暢子「何で? そういう決まりだわけ?」

愛「決まりではないけど 東洋新聞では 女性の社員は みんなスカートなのが現実。 でも 10年 いや 何年か先の未来には きっと変わってる。 労働服だったジーンズが 時代を代表する ファッションになったように これからもっともっと 新しい時代の波が 押し寄せてくると思うから。」

智「『男性服 女性服の移り変わり』大量生産の発達』。」

暢子「『アメリカンカジュアル』『エキゾチックの趣味の台頭』。 若者文化のムーブメント』『ジャンルの多様化』。」

智「洋服のことだけじゃなくて 商売や外国の文化も知らないと 整理できないわけか。」

暢子「う~ん うちたちにとっては 難しいかも。」

愛「う~ん…。」

和彦「ちょっと休んだら? 5分休憩。 お茶いれたよ。」

智「おう。」

愛「ありがとう。」

暢子「う~! 黒砂糖 食べよう! 頭の疲れが 取れるかも。」

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク