連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」第104話「2001-2003」【第22週】

あらすじ

ひなた(川栄李奈)は、かつての恋人・五十嵐(本郷奏多)と再会したことを、なぜだかるい(深津絵里)に話すことができませんでした。一人悶々(もんもん)としながらオーディション最終日を迎えますが、キャスティングディレクターのアニーから何か悩み事があるのかと声をかけられると、思わず自分の正直な気持ちを打ち明け…。

104話ネタバレ

俳優会館

休憩所

♬~(テレビ)

<『オードリー』のヒロイン 美月は 『連続テレビ小説』には珍しく 結婚も出産もしないまま 最終回を迎えました。 美月と共通点の多い ひなたは これから どうやって生きていくべきか 漠然と考えていました>

ホテル

アニーの部屋

ラジオ・遠山『Hi, I’m Ken Toyama. How are you doing? I’m here in the studio with Loretta.』

ラジオ・ロレッタ『Hello there.』

回想

ひなた「I listen to English lessons on the radio every morning.(毎朝ラジオで英会話の番組を聴いています)」

ラジオ・平川『Let’s speak Engliish, shall we? I’m delighte to meet you all on the air tonight. And now… 皆さん こんばんは』。

回想終了

俳優会館

道場

「ありがとうございました!」

「お疲れさまでした。」

ミラー「Okay, so that wraps up the additional thing.」

パトリシア「じゃあ このオーディションは 以上で 終了です。」

ミラー「Very good job. Thank you very muvh.」

パトリシア「皆さん 本当にありがとうございました。」

ミラー「Bun, good job.(ブン おつかれ)

五十嵐「Thanks, Nick.(ありがとう ニック)」

ひなた「Thank you for all your wark.(おつかれさまでした)Refreshments have been prepared in the cafeteria.(食堂に軽食を用意しております)」

クラーク「Bun! Come on. Let’s go.」

アニー「You did a great job, Ms. Otsuki.(二日間お疲れさま 大月さん)」

ひなた「Thanks, Ms. Hirakawa. You must be worn out.(ありがとうございます ヒラカワさん お疲れでしょう)」

アニー「Not at all.(いいえ 少しも)」

ひなた「That’s good.(よかった)」

アニー「Is there something wrong?(どうかした?)」

ひなた「What?」

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク