連続テレビ小説「カーネーション」第29回「私を見て」【第5週】

あらすじ

無事、期日に納品を間に合わせた糸子(尾野真千子)。正月セールでそれを身に付けた店員を目にして感激する。糸子は手伝いの礼に訪れた安岡髪結い店で、奈津(栗山千明)に会い見合いの話を聞くが、奈津が片思いしている泰蔵(須賀貴匡)のことを口にして怒らせてしまう。一方、制服の後に新しい仕事が入るでもなく、小原呉服店はますます左前になっていく。しかも妹の静子(柳生みゆ)が、就職せず糸子を手伝いたいと言い始める。

29ネタバレ

心斎橋百貨店

応接室

「問題ありません。」

「ええ こっちも。」

「こっちも ありません。」

花村「はいはい 結構。 いやあ ほんまに よう 間に合わせてくれたねえ。 おおきに ご苦労さん。 小原さん 小原さん。」

糸子「え? あ どないですか 何か まずいとこ ありませんでしたか?」

花村「はい もう はよ帰って寝なさい。」

糸子「あ… おおきに。 はあ~!」

電車

<気ぃが抜けました。 それから うちは まず電車で寝て>

小原家

ハル「よかった よかった。」

ハル「糸子 そんなとこで寝んと 布団敷いて寝り。」

<居間で寝て…>

子供部屋

<やっと 布団にたどりついて 晩御飯も食べんと 次の朝まで こんこんと寝ました>

心斎橋百貨店

入口

糸子「あっ 来たで。」

「あけましておめでとうございます。 それでは 心斎橋百貨店 開店でございます!」

「あけましておめでとうございます。」

「いらっしゃいませ!」

糸子「え?」

「いらっしゃいませ! あけましておめでとうございます。」

糸子「おめでとうございます!」

「いらっしゃいませ! こちら 今年の冨久箱でございます。」

「今年の福をお持ち帰り下さいませ。」

「ありがとうございます。」

「いかがですか?」

エレベーターホール

「お待たせいたしました。 上へまいります。」

「ちょっと ちょっと!」

花村「はい。」

「あんた ここの人?」

花村「はい。」

「制服 変わったんやな。」

花村「あ はい。」

「えらい ええわ。」

花村「は… ありがとうございます!」

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク