連続テレビ小説「なつぞら」第44話「なつよ、東京には気をつけろ」【第8週】

あらすじ

昭和31年の春、なつ(広瀬すず)は雪之助(安田顕)や雪次郎(山田裕貴)と一緒に、東京・新宿へとやってきた。そこで、雪之助が若いころ修業したという老舗・川村屋を訪れ、店主でマダムと呼ばれる光子(比嘉愛未)に出会う。エキゾチックな雰囲気をまとう光子は、なつに兄の咲太郎(岡田将生)に会うためにも川村屋で働くことを薦める。修行する雪次郎とともに、川村屋で働くことになったなつの、東京での生活が始まった…。

44話ネタバレ

東京・新宿

昭和31年(1956)年4月

雪次郎「人がいっぱいだわ。」

なつ「ねえ~。」

<昭和31年 東京・新宿です。 新宿は 戦後の焼け跡から復興し デパートや飲食店 大型書店や映画館 さまざまな娯楽施設が立ち並ぶ文化の中心地 戦前の浅草に代わって 新しい庶民の街になっていました。 なつは まだ 雪残る北海道を旅立ち 新しい春を迎えに来たのです。>

川村屋

<採用試験の6月までの間 なつは 川村屋に お世話になることになりました。>

玄関

雪之助「すっかり変わったな。 角筈という町名もなくなって…。 あ… けど 今も 同じ場所に 川村屋があるだけで ほっとする。 さあ 行くべ。」

雪次郎「うん。」

ホール

野上「いらっしゃいませ。」

雪之助「あ… 野上さん!」

野上「えっ?」

雪之助「いや… ハハハ お懐かしい!」

野上「ちょっ… ちょっと やめて下さい。 あっ 北海道の?」

雪之助「ええ… 小畑です。 小畑雪之助です。」

野上「あまりに老けてて 分かりませんでした。」

雪之助「ハハハハ…。 野上さんは びっくりするぐらい 変らないですね!」

野上「苦労は 顔に出さない主義なんです。」

雪之助「ア~ハッハッハッハ…! この人はね 大正元年から この川村屋にいる 小僧から たたき上げの店員さんだ。 私も よく叱られた。」

なつ「お久しぶりです。」

雪之助「あ~ なっちゃんは知ってますよね? これは 私のせがれです。」

雪次郎「小畑雪次郎です! よろしくお願いします!」

雪之助「今日から よろしくお願いいたします!」

なつ「よろしくお願いします。」

野上「声が… 声が…。 何ですか? 店先で。 どこでも 頭を下げれば 礼儀になると思ったら大間違いですよ。」

3人「失礼しました!」

応接室

雪次郎「この椅子 すげえな…。」

光子「いらっしゃい。」

なつ「マダム!」

雪之助「いや いや いや… 光子ちゃんかい? アッハッハッハッ… 立派になられて。」

光子「ご無沙汰しております。」

雪之助「いや~ 光子ちゃん あのころ まだ かれんな少女だったもね。」

野上「(せきばらい) 今は マダムです。」

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク