あらすじ
優子(新山千春)は、いきいきと洋裁専門学校に通い、糸子(尾野真千子)も親身になってやる。直子(川崎亜沙美)は妬ましく見つめている。直子と聡子(村崎真彩)がひきに行った、だんじり祭の夜、集まった人々の前で、優子はスタイル画が認められて東京の学校を勧められていることを告げ、糸子に頭を下げる。糸子も今度は認める。優子が出発する朝、直子がいきなり飛びかかり大げんかに。原因は優子が手にしていたバッグだった。
101回ネタバレ
小原家
2階 寝室
優子♬『あの娘 可愛や カンカン娘』
(鼻歌)
居間
優子「ほな 行ってきます!」
千代「ご苦労さん。 行っちょいいで。」
優子「行ってきます。」
一同「行っちょいで。」
千代「行っちょいで。 はあ よいしょ。」
直子「別に 何も ご苦労な事ないやん。」
千代「へえ?」
直子「仕事してる訳ちゃう。 学校 行ってるだけやのに。」
千代「ほんでも 姉ちゃんは 店 継ぐつもりで 洋裁の学校 行ってくれてんやさかい『ご苦労さん』ちゅわな。」
聡子「おばあちゃん お代わり ちょうだい。」
千代「はいはい。 聡ちゃんは 中学 入って また一段と よう食べるように なったなあ。」
聡子「ヘヘヘヘ。」
オハラ洋装店
優子「ほな 行ってきます。」
糸子「は~い 行っちょいで。」
<優子が 店 継ぐつもりで おるんかどうか ほんまのとこは よう分からんけど>
玄関前
3人「行っちょいで~!」
「優ちゃん 偉いなあ。 お母ちゃんの店 継ぐつもりやろなあ。」
美代「いや 今どき 感心な子やよ ほんま。」
<ご近所では すっかり もう そういう話になってしもてて>
志郎「よう 優ちゃん。 学校け?」
優子「うん!」
志郎「偉いのう。 頑張りや。」
優子「うん。 行ってきます!」
<あっちこっちで褒められるんは 優子とて まんざらでもないらしい>
直子「はい 行ってきま~す。 おはようさん。」
美代「あ 直ちゃん 行っちょいで。」
志郎「おう 直ちゃん。 ええとこ 来た。 ちょっと そっち持って。」
直子「え? うち 今から 学校やて。」
志郎「ちょっと。 ちょっとや。」