あらすじ
昭和34年。アイビールックが流行し北村(ほっしゃん。)は早速、糸子(尾野真千子)に見せびらかすが相手にされない。優子(新山千春)が卒業し、店を継ぐために戻ってくる。糸子は、優子に恋人の悟(内田滋)を紹介される。しかし仕事を紹介してほしいと頼られ、突き放して2人を見守ることに。優子は店での修業を始める。一方直子(川崎亜沙美)は、独り下宿で風邪をひいて寝込む。そこに思いがけず千代(麻生祐未)が現れる。
108回ネタバレ
小原家
昭和34年
<最近『令嬢世界の』男版『紳士世界』ちゅうんが創刊されました>
オハラ洋装店
北村「どや? これがアイビーや。」
糸子「ちょっ ちょっ 恵さん。」
北村「おい!」
松田「は?」
糸子「どう思う? これ。」
松田「はあ~。 このごろは 男の子でも きれいな子 多いねえ。」
糸子「いや ちゃうねん 服見て 服。」
松田「服? ああ。 きれいな子は 何 着ても似合うねえ。」
糸子「いや 似合うてるかもしらんけどな ええんか? こんなんで 男が。」
北村「はあ?」
松田「何が?」
糸子「いや 男ちゅうんは もっと こう ぴしゃあっとしてんと あかんやろ? だんじり 曳かれへんやろ こんなんで!」
北村「古いのう おばはんはよう!」
糸子「何がや!」
北村「アイビー!」
糸子「あ?」
北村「アイビーや! これからは そういう時代や。 見ちゃあってみ もうちょっとしたら その辺の男も みんな アイビールックになっちゃるさかい。」
<北村が言うには 既製品の世界で 急成長してきてるメーカーがあって そこが とにかく アイビーを押してるんやそうです>
北村「おしゃれしてええやんけ。 生まれてきたんやから おしゃれしてええやんけ。 おい あくび? おい! 聞いちゃったけ? 今の話!」
糸子「聞いてる 聞いてる。」
玄関前
美代「あんた いよいよ お母ちゃんの店 手伝いに帰って来てんて?」
優子「うん!」
節子「偉いなあ!」
優子「やだ もう 娘として当然の事よ!」
美代「いやいや さすがやで なあ!」
節子「ああ~!」
北村「優子! おい! 帰って来ちゃあったんか!」
優子「北村のおじさ~ん!」
北村「お~!」
<優子が 東京の学校を卒業して いよいよ岸和田へ帰って来ました>