あらすじ
奈津(栗山千明)の父が亡くなり、吉田屋は若おかみの奈津が支えることに。強がりの奈津に、糸子(尾野真千子)は、いらだちさえ覚える。一方、勝(駿河太郎)が予想したとおり、糸子が作るドレスは踊り子の間で評判になり、紳士服ロイヤルは大繁盛。糸子は自宅でもミシンを踏む日々。だが店主(団時朗)はドレスを見下していて、糸子はおもしろくない。そんなある日、迷子の長男を探す泰蔵(須賀貴匡)が、奈津の前に現れる。
37回ネタバレ
吉田家
寝室
<奈津のおっちゃんが 亡くなりました>
小原家
子供部屋
ハル「糸子? 糸子?!」
糸子「ん?」
ハル「ほら あんたもな はよ着替え。」
糸子「うちは 行けへん。」
ハル「何でや? あんたの同級生の お父ちゃんやろ?!」
糸子「うちは 行けへん方が ええんやて。 奈津には その方が ええねん…。」
ハル「何を 訳の分からん事を 言うてんねん。 ほれ! はよ着替え!」
(せみの鳴き声)
吉田家
玄関
玉枝「あ 小原さん。」
善作「ああ ご苦労さん。」
玉枝「どうも。」
糸子「なあ。」
勘助「え?」
糸子「うち 入ってええと思う?」
勘助「何が?」
糸子「奈津 嫌がんの ちゃうやろか?」
勘助「何で?」
糸子「あんた 言うちゃったやんか。『奈津は うちに 弱いとこ 見られるの 嫌がる』ちゅうて。」
勘助「ああ せやけど まあ しゃあないで こればっかしは。」
糸子「奈津 泣いちゃあった?」
勘助「いや 泣いては なかったけどな。」
糸子「ああ どなしよう。 うち 逃げちゃろかの。」
善作「おい 糸子! 何してる?!」
糸子「な お父ちゃんに 適当に 言うといて。」
勘助「いやいやいや! 俺が おっちゃんに 怒られるやんけ!」
糸子「堪忍して!」
勘助「こっちが堪忍や!」
糸子「堪忍!」
勘助「糸やん!」