連続テレビ小説「カーネーション」第65回「切なる願い」【第11週】

珈琲店・太鼓

ホール

大工仲間達「頑張って行ってこいよ!」

仲間「手柄あげてこいよ!」

女性「お父ちゃん 格好ええな!」

仲間「めでたいな。 気ぃ付けや。 しっかり頑張ってこい! こっちの事は 心配せんで ええからな。」

八重子「糸ちゃん!」

糸子「よかった 間に合うた! お父ちゃん 間に合うたで! 早う! 早う! 早う!」

泰蔵「糸ちゃん…。」

善作「やかまし! 分かっとるわい!」

泰蔵「どないしたんですか?」

木岡「あの… やけどしよってん。」

木之元「ああ。」

泰蔵「何で?」

木之元「近所で たき火しとった おばあちゃんがな。」

善作「ボヤや。」

泰蔵「ボヤ?」

善作「わしが 自分で出したんや。」

泰蔵「気ぃ付けて下さい。」

善作「お前こそじゃ。 気ぃ付けよ。」

泰蔵「はい。」

玄関前

泰蔵「ほな…。 行ってきます。」

善作「おう。」

木之元「行っちょいで。」

糸子「行ってらっしゃい!」

泰蔵「行ってきます!」

「おう!」

「頑張って…。」

八重子「行ってらっしゃい! 気ぃ付けて! 家の事は 任しといて下さい! 気ぃ付けて。」

泰蔵「母ちゃんを よう助けるんやで。」

子供達「はい。」

泰蔵「ほな。」

善作「安岡泰蔵君! バンザ~イ!」

一同「バンザ~イ! バンザ~イ! バンザ~イ!」

善作「バンザ~イ!」

一同「バンザ~イ! バンザ~イ! バンザ~イ!」

木岡「あ! 善ちゃん! 善ちゃん! 大丈夫か! 息してるか? ちょっと…。」

糸子「奈津…。」

<奈津と八重子さん 余計つらいんは どっちやろな まあ どっちもやろな>

小原家

玄関

木岡「ほら 着いたで。 な!」

千代「お父ちゃん! どないしたん?」

糸子「ちょっとな 頑張りすぎてしもたんや。」

千代「せやから 言うたのに!」

木岡「堪忍やで 千代さん。」

千代「お父ちゃん 大丈夫ですか?」

木岡「中 中… 中 入ろう。 頭 気ぃ付けや。」

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク