連続テレビ小説「カーネーション」第82回「愛する力」【第15週】

あらすじ

オハラ洋装店では、新たに経理担当者を雇い入れる。やってきた松田恵(六角精児)に、名前から女性だと思っていた糸子(尾野真千子)らは驚く。恵に人脈を広げるように勧められ、糸子は泉州繊維商業組合の寄り合いに参加する。そこで組合長の三浦(近藤正臣)、組合員の北村(ほっしゃん。)、そして紳士服職人の周防(綾野剛)らと知り合う。北村に勧められ、初めての酒を豪快に飲んで見せた糸子は、酔いつぶれてしまう。

82ネタバレ

小原家

居間

(せみの鳴き声)

<静子が お嫁に行ってから 間もなく 清子の縁談も まとまりました 水玉のワンピースは ものごっつい売れ行きで この夏 うちは 朝から晩まで これしか縫うてへんちゅうても ええくらいです>

オハラ洋装店

(ミシンの音)

松田「あの…。」

糸子「はい!」

松田「こちらの店主の小原糸子さん ちゅうのは お宅ですか?」

糸子「はい そうです。」

松田「今日から ここで お世話になる 松田 恵ちゅうもんです。」

糸子「『恵』て… 松田 恵さん?!」

松田「はあ…。」

糸子「男の人やったんですか?」

松田「はい。 ハハハ。 よう言われます。『名前 見て 女や思っちゃった』って。」

居間

松田「私 松田 恵と申します。」

<妹らが嫁に行くと 縫い子が 足らんようになる事もあって そろそろ 帳場を 専門に見てくれる人を 雇う事にしました>

千代「どう。」

松田「ああ どうも。 せやから 出征前は 心斎橋の浪速洋服店に 勤めちゃったんです。」

糸子「浪速洋服店?!」

昌子「大っきいとこやないですか。」

松田「へえ。 そこでも 僕は 職人やのうて 経理や社長秘書みたいな事を しちゃあったんです。 せやから あれですわ こう見えて 人脈は 結構 あるんですよ。 頬ホホホッ。」

糸子「ほう~ ほんまですか! 何か ええ人 紹介して下さいよ!」

松田「せやなあ!」

千代「よう頼んどき。」

糸子「うん!」

千代「あの~ この子 娘3人いてるんですけど そんでも ええちゅう人が…。」

糸子「お母ちゃん!」

千代「へえ?」

糸子「縁談ちゃう。 仕事の話や。」

千代「あ~ ほうか。」

糸子「うん。」

松田「あの 先生 泉州繊維商業組合 ちゅうのは 知ってはりますか?」

糸子「うん? 泉州…。」

2人「繊維商業組合。」

松田「泉州一帯の商売人の集まりですわ。 そういうとこにも いっぺん 顔 出してみたら どないですか? 僕 紹介できますさかい。」

糸子「はあ~。」

泉州繊維商業組合

(犬のほえる声)

<ちゅうて言われて 早速 その事務所に 連絡取って 行ってみたら…>

糸子「ごめんください。」

事務員「あ~ 小原さん?」

糸子「はい。」

事務員「今日 ちょうど 月会合 やってるさかい 案内するよう 組合長に言われてます。 すぐそこの料理屋ですわ。」

糸子「はあ すんません。」

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク