連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」第99話「1994-2001」【第21週】

大月家

居間

桃太郎「これ 大叔母さんから。」

るい「いや~ 雪衣さんの梅干し。」

桃太郎「あと これ。 大叔父さんから お姉ちゃんにて。」

ひなた「えっ 私?」

桃太郎「うん。」

ひなた「足袋?」

桃太郎「雉真繊維の。」

ひなた「えっ 大叔父さんとこて 学生服の会社とちゃうの?」

るい「もともとは足袋の会社や。」

ひなた「えっ そうなんや。」

桃太郎「今は 主要製品やないけど 作り続けてるんやて。」

ひなた「へえ~。 そやけど 何で私に足袋?」

桃太郎「時代劇が好きで 映画村で働いてる言うてたからやて。」

ひなた「ハハッ いや 私が時代劇映画に出るわけやないから。」

るい「頂いとき。」

ひなた「うん。」

錠一郎「ただいま~。」

るい「お帰り。」

錠一郎「ああ 桃太郎。 帰ってたんか。」

桃太郎「うん。 ただいま。」

錠一郎「入り。」

るい「お客さん?」

錠一郎「あっ うん。 入り 入り。」

トミー「お邪魔します。 サッチモちゃん 久しぶりやなあ。」

るい「トミーさん!?」

トミー「ハハハッ。」

るい「いや… あ… ご無沙汰してます。」

トミー「おう。」

るい「どうぞ 上がってください。 ちょっ… 桃太郎 そこ片づけなさい。 ひなた お座布団。」

ひなた「どうぞ。」

トミー「ああ ありがとう。 あっ ひなたちゃん?」

ひなた「あっ はい。」

トミー「桃太郎君。」

桃太郎「はい。」

トミー「初めまして。 トミー北沢です。」

ひなた 桃太郎「えっ!」

桃太郎「聞いたことある。」

トミー「フフッ。」

ひなた「確か トランペットかバイオリンか何かの。」

トミー「アバウトな子やなあ。 ハッハッハッハッ。 ジョーに そっくりや。」

錠一郎「トミーは お父ちゃんとお母ちゃんの友達や。」

2人「えっ!」

ひなた「また でっかい新情報…。」

るい「どうぞ。」

錠一郎「るい。」

るい「はい。」

錠一郎「僕 また音楽活動を再開するよ。」

トミー「ホンマや。」

るい「けど… ジョーさん トランペットは…。」

錠一郎「うん。」

♬~(おもちゃのピアノ『On the sunny side of the Street』)

回想

♬~(トランペット 『On the sunny side of the Street』)

回想終了

♬~(おもちゃのピアノ)

トミー「管楽器やるやつは 多少は鍵盤も たしなんでる。 ジョーは もともとジャズのセンス抜群やから。 あとは練習次第や。」

るい「ジョーさん… ホンマに?」

錠一郎「うん。 まあ ちょっと 時間はかかるかもしれへんけど 待ってて。 僕が アメリカに連れていくから。」

(すすり泣き)

ひなた「お母ちゃん…?」

桃太郎「大丈夫?」

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク