連続テレビ小説「エール」111話「恋のメロディ」ネタバレ

2020年11月16日放送の【 連続テレビ小説「エール」】111話のネタバレです。

連続テレビ小説「エール」はNHKで放送しているドラマです。

現在は(2022年2月現在)NHKオンデマンドでも視聴可能です。

テレビまたはNHKオンデマンドが見れない方やこのドラマに興味のある方はこの記事をご覧になってください。

あらすじ

昭和27年4月。伝説的ラジオドラマとして語り継がれることになる池田(北村有起哉)の作品「君の名は」の放送がはじまる。何度もすれ違う真知子と春樹に、日本中が熱狂することになるこの作品。当初、池田の想定は全くそうではなく、三家族を並行して描く画期的な社会派ドラマをめざしていたのだった。状況に対応してギリギリに仕上がる池田の台本に裕一(窪田正孝)が曲をつけたこのドラマは大人気となる。

111話ネタバレ

エール (111)「恋のメロディ」

NHK

真知子「『君の名は?』と尋ねし人あり。 我は答えず 七年たちぬ。 ふるさとの小川のほとりに立ちて その人を思えども 都は遠く 佐渡は真冬なり。」

「池田二郎作 連続放送劇『君の名は』。」

昭和27年に始まる『君の名は』。 伝説的ラジオドラマとして 語り継がれる作品です。

「東京の中央部を襲った炎の波を 逃れ逃れて 真知子は 数奇屋橋の橋畔で ある人に命を救われたのだ。」

物語は戦争末期 東京大空襲から始まります。

真知子「どこかのお方か存じませんけれど 何度も何度も 危険なところを助けて下すって ありがとうございました。」

春樹「さあ お父様やお母様たちが 待っていらっしゃるでしょう。 お帰りなさい。」

真知子「ええ… さようなら。」

春樹「あっ… 君! だけど 今 別れたら いつ また会えるかしれないね。」

真知子「そうですね。」

春樹「ねえ 君… 僕たち…。」

このあと 何度も何度も擦れ違う2人に日本中は熱狂することになるのですが 実は 当初 作者の池田に そんなつもりはなく…。

半年前

池田「いくぞ。 せ~の… えい! どこだ? …佐渡!」

裕一「東京!」

重森「志摩半島です。」

池田「いいバランスだ~。 よし 今回のドラマは ここに住む3つの家族が主人公だ。」

重森「三家族同時にですか?」

池田「そうだよ! やっと CIEの口出しがなくなって 自由に ドラマ作れるんだよ。 なっ? 生まれも育ちも違う この三者三様の家族… なっ? ありのままの戦後を描くんだよ。」

裕一「うん…。」

重森「三家族だと 役者は3倍です。」

池田「うん。」

重森「スケジュールも複雑になるし 予算も桁違いになります。」

池田「だから 面白いんじゃないか。」

裕一「舞台それぞれの音楽も必要になりますね。」

池田「もちろんだよ! 佐渡には佐渡の 志摩には志摩の 東京には東京の音楽がある!」

裕一「面白い!」

池田「さすが古山だ!」

重森「僕は真面目な話をしているんです。」

池田「(舌打ち)新しいことを すぐ否定する。 NHKの悪い癖だぞ。 こら。」

重森「楽団の人は 対応できるんですか?」

裕一「いざとなったら 僕が ハモンドルガンだけでやります。」

2人「ハモンド…?」

裕一「あれ 実は いろんな音 出せるんですよ。 例えばなんですけど…。(ハモンドオルガンの音)」

池田「おっ おっ おっ おっ… アハハ!」

重森「えっ?」

池田「へえ! おっ!」

重森「すごいな…。」

裕一「面白くないですか?」

池田「ああ!」

重森「うん!」

池田「よし 決定だ!」

重森「えっ 決定?」

池田「骨太な社会派ドラマを作るぞ!」

こうして 三家族を並行して描く 画期的なドラマとして放送を開始した

…はずだったのですが。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク