連続テレビ小説「カーネーション」第27回「私を見て」【第5週】

あらすじ

制服の試作品を着てきた糸子(尾野真千子)に、花村(國村隼)は驚くが、店内に糸子を立たせ、採用を決める。ただし正月セールに間に合うよう、1週間に20着を仕上げるという厳しい条件だった。家族は喜んで糸子を手伝うが、借りようとした桝谷パッチ店のミシンが、年末は使えないことが分かる。糸子は神戸の松坂家に行ってミシンをかけることにし、祖母の貞子(十朱幸代)たちは喜ぶが、それを聞き善作(小林薫)は激怒し…。

27ネタバレ

心斎橋百貨店

エレベーターホール

糸子「こんにちは! 小原でございます。」

花村「ああ。」

糸子「見本 作ってきました。」

花村「ほう。」

糸子「どないでしょうか?」

入口

花村「うん…。 ちょっと… ちょっと そこ 立ってみて。」

糸子「ここ?」

花村「うん そこ そこ。」

「いらっしゃいませ!」

糸子「いら… いらっしゃいませ!」

花村「君 ちょっと…。」

糸子「いらっしゃいませ!」

エレベーターホール

花村「手ぇ もうちょっと上げて。 はい はい。」

客「なあ ネクタイいうたら どこに おまんの?」

糸子「えっ? あ…。 おばあちゃん ごめん ちょっと待っててな。」

「はい。」

糸子「すんません ネクタイて どこに売ってんですか?」

社員「あっ! お客様 ネクタイでございますか?」

「はい。」

社員「こちらで ございます。」

<やった! 話しかけられた! 成功や~!>

応接室

(ドアの開閉音)

花村「結論から 言いましょか? 採用です。」

糸子「おおきに!」

花村「けど ここからが相談や。 せっかく 制服を一新するんなら 新年の初売りから ド~ンと お披露目したいんや。 間に合うか?」

糸子「初売り?」

花村「おう。」

糸子「何日ですか?」

花村「3日。 あと1週間。 数は 20。 もし あんたとこが無理やったら デザインだけ買わしてもろて 縫製は よそに頼む という手もある。」

糸子「やります!」

花村「20着 1週間やで。」

糸子「やります! 任せといて下さい。」

花村「え~と… あと そいでやね 大きさは 3種類 作ってほしいんや。 え~と… 大が3着 中が12着 小が5着。 で 都合 20着や。 これをやね え~ 1月2日の う~ん そうやな 朝10時には 納品してもろて…。 できるか? ほんまに。」

糸子「できます。」

花村「あ… いや しつこいようやけど 1週間で 20着やで。」

糸子「できます!」

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク