連続テレビ小説「ちむどんどん」26話「はじまりのゴーヤーチャンプルー」

【 連続テレビ小説「ちむどんどん」】26話のネタバレです。

あらすじ

1972年5月。高校を卒業した比嘉暢子(黒島結菜)は、復帰した沖縄から東京に、料理人になるためにやってきた。大都会の人ごみ、行き交う車に衝撃を受け、そして銀座のレストランの西洋料理にびっくり! レストランのオーナー(原田美枝子)らの失笑を買う。そして、兄・賢秀(竜星涼)がいるボクシングジムを訪問したところ、衝撃の事実が待っていた。上京初日から、暢子に人生最大のピンチが訪れる。

26話ネタバレ

新垣「優子! 暢子も 東京行ったって?」

優子「はい。 沖縄も本土復帰したし 世の中 どんどん変わりますね。」

回想

暢子「『母ちゃん しゃっ金を返してください。 暢子、 東京に来い』。」

1972年5月15日 沖縄の本土復帰の日。

暢子「行ってきます。 お母ちゃん!」

優子「暢子!」

歌子「バイバ~イ!」

良子「行ってらさしゃ~い!」

暢子「行ってきま~す!」

暢子は レストランのシェフになる夢を かなえるため 家族と別れ 東京へ。

東京・銀座

暢子「アキサミヨー 東京には 何人 人がいるわけ? 山が見えない。 海も 畑も! こんな所に住めない! やんばる帰る!」

早苗「暢子 落ち着いて!」

暢子「ありえん。 やんばる帰る~!」

暢子「おなかすいた。」

早苗「そんな暢子に 出血大サービス。 ハイカラーなレストランの ランチを予約してるわけ。」

暢子「レストラン? イタリア料理? フォンターナ?」

早苗「お父ちゃんから 暢子が東京に着いたら おいしいもの食べさせれって お金 もらってるから。」

暢子「アキサミヨー! 早く行こう! おいしいものがあれば 東京でも生きていける!」

早苗「一つだけ 約束して。」

暢子「何?」

早苗「沖縄の言葉 丸出しやめよう。 恥ずかしいから。」

暢子「はっさ 何で?」

早苗「うちは 2か月住んで すっかり 東京人になったわけ。」

暢子「分かったぜ。 もう 沖縄の言葉は使わないぜ。 うちも… アイ じゃんくて 私も 今日から 東京人だぜ!」

早苗「それは 東京弁じゃないと思うよ。」

暢子「えっ?」

レストラン・フォンターナ

暢子「ここ?」

早苗「うん。」

暢子「フォンターナ。」

早苗「入る?」

暢子「うん!」

(ドアベル)

早苗「どうぞう どうぞ。」

暢子「はぁ…! はぁ…。 まさかやー! ありえん! アキサミヨー!」

早苗「(小声で)暢子 言葉 言葉。」

暢子「アイヤ 東京弁 東京弁だぜ。」

二ツ橋「いらっっしゃいませ。 ご予約ですか?」

早苗「(せきばらい)電話した 前田早苗です。」

二ツ橋「前田様 2名様ですね。」

早苗「はい。 楽しみにしてきました。」

二ツ橋「ありがとうございます。」

暢子「まさかやー! ハイヒール履いてる人 初めて見た! あいたっ 何?」

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク