連続テレビ小説「ちむどんどん」2話「シークワーサーの少女」

【 連続テレビ小説「ちむどんどん」】2話のネタバレです。

あらすじ

1964年、まだアメリカ統治下だった沖縄。本島北部のやんばる地域が舞台。小学生の比嘉暢子(稲垣来泉)はおいしいものが大好きで、東京から来た転校生・青柳和彦(田中奏生)から、東京のおいしいものの話を聞きたくてたまらない。母(仲間由紀恵)と父(大森南朋)も共に、和彦の父・史彦(戸次重幸)との交際が始まるが、肝心の和彦はやんばるの暮らしが楽しくなさそうだ。暢子は何とか和彦の心を開かせようと試みるが…。

2話ネタバレ

1964年(昭和39年)

本土復帰直前の沖縄。 本島北部のやんばる地域の とある村で暮らす暢子は おいしいものが大好き。

暢子「東京においしいもの食べた~い! 食べた~い!」

比嘉家

良子「ニーニー 起きて! 暢子 ニーニー起こして!」

暢子「ニーニー! よいしょ。 ニーニー 起きれ! ニーニー 起きれ!」

賢秀「暢子 うるさい…。 もう 眠らせれ。」

暢子「起きれってば! 起きれ! 起きれ! ニーニー!」

賢秀「父ちゃん 毎朝 何をお祈りしてるわけ?」

賢三「お願いしたいことと 謝らないといけないことがあるわけさ。」

良子「どんなことよ。」

賢三「お願いは 家族みんなが幸せに暮らせますように。」

暢子「謝らないといけないことは?」

優子「うちら 畑に行くから みんな お願いよ。」

暢子「豆腐 行ってくるね。」

優子「うん。」

砂川とうふ店

暢子「おはよう 智。」

智「呼び捨てにするな。 何回言ったら分かるわけ? 俺は中学生 お前は小学生。」

暢子が毎朝買いにくる沖縄の豆腐は 薄い塩味で独特なものです。

型に入れて固める前の ゆし豆腐も 人々に愛され 沖縄の食卓に欠かせない存在です。

暢子「頂きま~す!

智「うまそうに食べるな。」

暢子「おいしい。」

旭「ニーニー たまには豆腐じゃないもの食べたい。」

智「ぽってかす! 芋もあるだろ。」

サチ子「毎日 豆腐と芋ばっかりさ~。」

智「母ちゃんは寝ておけ 俺がやるから。」

玉代「暢子ちゃん 智を学校に誘ってやって。 いくら言っても 全然行こうとしないさぁ。」

智「学校行くより 俺は人より先に商売覚えて いっぱい金を もうけるからよ。」

客「おはよう。」

智「おはようございます。 いつもありがとね!」

客「明日もお願いね。」

山原小中学校

暢子「おはよう。」

和彦「おはよう。」

暢子「東京で いつもどんなもの食べてるわけ? おいしいもの たくさんあるんでしょ? お菓子の種類もたくさんある? 東京のおいしいものの話 聞かせて。」

暢子「諦めないからね。」

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク